
サークルに必要な役職が何か知りたい・・
サークルの役職が自分に回ってきそう・・
サークル内で役職がなかなか決まらない・・
サークルの運営で、このような問題に直面した経験はありませんか?
そこで今回は、成功したサークルがどのように「役職」に関する問題を解決したかを紹介します。ぜひ、参考にしてみてください!!
スポンサーリンク
サークルに必要な役職と数
サークルにはどのような役職が必要なのか?
サークルの規模や活動内容によって異なりますが、多くのサークルで存在する役職は以下の通りです。
1「代表」
2「副代表」
3「会計」
4「企画(イベント)」
主にこの4つが多くのサークルで存在する役職です。この4つの役職は最低限押さえておきましょう!!
他にも、「広報」「OBOG連絡」「写真・撮影」「合宿」「グラウンド」「備品管理」「記録」「渉外」などサークルによって様々な役職があるようです。
多すぎても少なすぎても、サークル内が混乱してしまうので、自分のサークルに本当に必要な役職は何か?を考えて取捨選択しましょう!
サークルの役職の決め方
次に、サークルの役職の決め方について紹介します。この、サークルの役職決めでトラブルになるケースが多いです。
他サークルを参考に考えてみましょう!
「代表」
代表は、新設と既存のサークルによって違います。
〈新設のサークル〉
新設のサークルであれば、サークル創設者が成ることが多いです。
自分で作ったサークルなので、自分で先頭に立って運営していくのは必然なことでしょう。
〈既存のサークル〉
既存のサークルであれば、メンバーによる推薦や上の代からの指名で決まることが多いようです。
メンバーによる推薦では、代替えの際にMTGで話し合います。複数候補者がいて話し合いで決まらない場合は、投票による多数決で決めることが多いです。
代表は各サークルに1人で、組織のトップとしての役割を果たす必要があるということです。
「副代表」
副代表は、代表と同様メンバーからの推薦できまることもあります。しかし、一番多いのは代表による指名での選任です。
副代表は代表の側近としてサークルを運営するので、新しい代表自ら選ぶことが多いのです。
副代表は、サークルによっては1人ではなく、複数人いるところもあります。
基本的には1人いれば問題ないので、自分のサークルに複数人必要かどうかしっかり検討してみてください。
「会計」
会計は、多くの場合メンバーからの推薦できまります。会計という仕事は、お金を扱うので信頼がとても大切です。
信頼を置けるメンバーや、簿記などの勉強をしている人が選ばれることが多いです。
人数は基本的に1人で、サークルによっては監査役のような人を置いて2人で務めることもあります。
「企画(イベント)」
企画(イベント)担当には2通りあります。
1つめは、他と同様推薦などによって、1人または2人を決めてしまうやり方。
2つめは、企画(イベンント)によって責任者を変えるやり方。
どちらも良い点があるので、どちらが良いということはありません。
自分たちがやりたいイベントを企画して実行するまでの一通りを責任持って実行する必要があります。
様々なメンバーにやらせることも、1つのやり方としては有効です。
以上、サークルの役職の決め方と人数を紹介しました。
サークルの役職は、全員が納得できるよう時間をかけて決めることがポイントです!
就活におけるサークルの役職
「就活において、サークルの役職経験は役に立つのか?」
サークルの役職経験者や、これからサークルの役職に就こうとしている人は誰もが気になりますね。
結論から言うと「Yes」でもあり「No」でもあります。
役職に就いただけでは、就活では他の平メンバーと同じです。
役職に就いて、どのような課題や困難に直面して、どのように乗り越えたのか?
サークルに対して、その役職を通じてどのように貢献したのか?工夫はしたか?
このように、「役職に就いて、何をしたのか?」が就活の面接やESでとても大切なのです。
そのため、サークルで役職に就いて辛いことや大変なことはあると思いますが、
それを乗り切ることがサークルのためにも、自分のためにもなるのです。
また、こういった経験を自己PRをするのにぴったりなニクリーチというサイトがあります。
これは、就活に向けて企業の人事の人たちにご飯を奢って貰いながら人事の方々と気軽に会話できると言う無料のサービスです。
他の就活サイトに比べて気楽に参加出来て完全無料なのでこちらもぜひ試してみることをおすすめします。公式サイトを以下に添付しておきます。
まとめ
- 「代表」「副代表」「会計」「企画(イベント)」の4つの役職は押さえる
- 役職は全員が納得するような決め方をする
- 就活では、「役職+何をしたか」のセットで伝える
ジョブアスタ厳選!就活サービスで内定ゲット!! 詳しい詳細はこちら↓↓↓↓↓
